二岡智宏コーチは現在何をしているのでしょうか。
富山GRNサンダーバーズと監督就任で合意したことが発表されました。
ただ、2019年のシーズン終了後の9月17日に今シーズン限りでの退任が球団から発表された。理由は明らかにしていない。
2020年から読売ジャイアンツに三軍総合コーチとして復帰することが、2019年11月29日に発表され
た
2018/11/05
BCリーグ・富山の監督へ就任が決まりそうです。
二岡コーチと由伸監督
このコンビも当分見れないのか… pic.twitter.com/k06GRiTuqn— がんちゃん☆G党頑張るマン☆ (@wander_boo) October 4, 2018
二岡智宏の現在!今後は巨人3軍コーチへ!年俸推移は?
プロフィール
現役時代は打撃の名手と言われていました。
出身地 広島県三次市
生年月日 1976年4月29日(42歳)
身長体重 180 cm 81 kg
投球・打席 右投右打
ポジション 遊撃手、三塁手、一塁手
経歴 広陵→近畿大学→巨人→日本ハム
岡本「二岡コーチのおかげ」
岡本和真が2018年覚醒した理由として由伸が使い続けたことの他に二岡コーチの二人三脚の指導があります。
原さんが監督やることが決定するなら井端、二岡コーチも辞めるのかな?
それだけはやめてほしい
内野守備は井端のおかげで岡本尚輝俊太みんな上手くなったし
岡本も今期の活躍は二岡の打撃指導のおかげってどのインタビューにも答えてるし— りょう@G党 (@ryo_ni_yg) October 4, 2018
華麗な打撃に岡本呆然
吉村コーチも絶賛するほどの打撃センス。右打者のお手本として来年も見たいですね。
「二岡はいい打ち方だなと思った。チームが岡本に求めているものは何かということ。セカンドの頭を越えてヒットを打つよりも、チームが求めているものに近づけるためにやりました。二岡は同じ右であれだけいい打ち方をしている。何か岡本にヒントになることはないか、という話をしてこうなりました」
二岡智宏コーチは原辰徳との関係は悪くない?
以前、二岡はなぜ日ハムへ?という記事を書きました。原監督時代に二岡はトレードされてしまったので不仲だと思う方もいるかもしれませんが。、
yoshilover.com/post-4218/
原辰徳「二岡は巨人の功労者」
日ハムで現役生活を終えた後の人生は巨人が全面的にサポートしており、原辰徳は「巨人の功労者」と言っており、米国へのコーチ留学も巨人のバックアップで実現したようです。
第二の野球人生は、古巣の巨人が強力サポートする。原監督が「二岡は巨人の功労者だ」と語るなど、移籍後も高く評価しており、05年に岡崎(現2軍監督)、06年に後藤(現2軍打撃コーチ)、11年に大道(現ソフトバンク2軍打撃コーチ)が派遣されたヤンキース傘下のマイナー球団で2年間、コーチ修行をする方向で話が進んでいる。
読売巨人軍の3軍コーチに就任
BC富山はその指導力に注目し、監督をオファー。選手個々の技量や性格に合わせた指導方法は、将来NPBを目指す選手たちのプラスになると判断したようです。
二岡智宏氏、BC富山監督に就任 巨人・岡本育成…若手指導力に白羽の矢(スポーツ報知 https://t.co/MYuGBU1wjq
— 、 (@08kei21) November 7, 2018
2018年11月8日、ベースボール・チャレンジ・リーグの富山GRNサンダーバーズと監督就任で合意したことが発表されました。
2019年シーズンは、前期は優勝マジックを点灯させながら2位でありました。
後期は3位に終わり、シーズン終了後の9月17日に今シーズン限りでの退任が球団から発表された。理由は明らかにしていない。
読売巨人軍の3軍コーチに就任
2020年から読売ジャイアンツに三軍総合コーチとして復帰することが、2019年11月29日に発表された
二岡智宏コーチの年俸推移は?
巨人時代は2億を稼いでいました!
2013年 | 6200万円 | 北海道日本ハムファイターズ | 23 |
2012年 | 6200万円 | 北海道日本ハムファイターズ | 23 |
2011年 | 7200万円 | 北海道日本ハムファイターズ | 23 |
2010年 | 8000万円 | 北海道日本ハムファイターズ | 23 |
2009年 | 1億1000万円 | 北海道日本ハムファイターズ | 23 |
2008年 | 2億円 | 読売ジャイアンツ | 7 |
2007年 | 1億8000万円 | 読売ジャイアンツ | 7 |
2006年 | 1億6000万円 | 読売ジャイアンツ | 7 |
2005年 | 1億4000万円 | 読売ジャイアンツ | 7 |
2004年 | 1億7000万円 | 読売ジャイアンツ | 7 |
2003年 | 7800万円 | 読売ジャイアンツ | 7 |
2002年 | 4100万円 | 読売ジャイアンツ | 7 |
2001年 | 4500万円 | 読売ジャイアンツ | 7 |
2000年 | 4000万円 | 読売ジャイアンツ | 7 |
1999年 | 1300万円 | 読売ジャイアンツ | 7 |
まとめ
巨人に人生を操られてしまっている感がありますが、2019年も引き続き在籍してくれる気がします。
ベンチから由伸とともにあの笑顔が消えてしまうのは耐えられません。岡本和真とともに歩んでいって欲しいです。