2019年は、見事リーグ優勝を果たした読売ジャイアンツです。
今回は、巨人戦を多く視聴するための方法を徹底的に紹介します!
巨人(読売ジャイアンツ)の試合中継は、地上波で毎日のように放送されていたものの、最近ではめっきり少なくなってしまいました。
しかし、ネットやCS放送なら、伝統の阪神対巨人戦をはじめ全試合でも視聴できますよ。
今回はオープン戦やキャンプをネットやライブ中継する方法をお伝えします。
【DAZN】初月1ヶ月無料お試しです!一度お試しいただくことはどうですか
巨人キャンプ・ネットライブ中継だけ放送2020年!DAZNやスカパー、HULU!
キャンプを見るにはスカパーの日テレジータスが必要となります。
スカパー!「日テレジータス」の紹介
日テレG+(日テレジータス)はジャイアンツをピックアップした放送局です。
巨人戦の全試合をプレイボールからゲームセットまで視聴できるのがスカパー!のプロ野球セットです。
巨人軍主催61試合のみしかみれません。
ただ、オープン戦は見ることができます。
スカパー!も東京ドームなどでの巨人主催ゲームだけなら日テレジータスだけの契約でいいのですが、ビジター(相手球団主催の試合)では他のチャンネルでの放送になりますので、結局全試合見たいならプロ野球セットに加入するしかありません。
キャンプを見るのなら
キャンプやオープン戦であればスカパーの日テレジータスだけの契約でかまいません。
また、過去の印象の残る試合やオープン戦、プロ野球OBゴルフ選手権、ドリームマッチ、德光和夫の週刊ジャイアンツなど、存分に楽しめる内容になっています。
詳しくはジータスの公式サイトへ429円(基本料)+990円(日テレG+)=1419円/月(税込)
1ヶ月約1400円で加入月は無料です
テレビでオープン戦を見るなら
オープン戦であればスカパーの日テレジータスだけの契約でかまいません。
ただ、主催試合でない場合は
スカパー!の「プロ野球セット」(月額税抜き3685円)となります。
巨人戦やJスポーツなど12チャンネルの中継映像が、テレビだけではなく、タブレット端末などでも見られます。
詳しくはスカパーの公式サイトへ
Webからの申込ならキャンペーンが開催されていることがあります。
/#原辰徳 監督が語る🎙
DAZNについての印象は?
\#平成最後 から #令和 初の巨人戦へ。🆚巨人×中日
🗓4/30(火) -5/2(木)
📱https://t.co/u4BaoHt81Qで配信#俺たちの時代の始まりだ#WATCHDAZN#プロ野球 & #MLB
1450試合以上観られるのはDAZN📱@TokyoGiants pic.twitter.com/BEcZrqIZT9— DAZN Japan (@DAZN_JPN) April 29, 2019
ネットでオープン戦を視聴するには?DAZNをおすすめ!
DAZN
以下10球団が主催するオープン戦、公式戦をライブ配信するスポーツ中継専門の動画視聴サービス。以前、10球団のプロ野球中継を配信していたスポナビライブがサービス終了し、DAZNに移りました。ネット中継なら最も試合数がみれるのがDAZNです。
ただ、ヤクルト、広島の主催試合のみ含まれていません。
通常料金は月額1,750円。ドコモの利用者であれば月額980円という激安価格で視聴できます
現在の特典
新規登録者は、通常12か月の視聴期間が14か月に延長!!
そして、購入特典として原監督や坂本選手等合計6名の限定ピンズセットもついてきます!是非この機会にお求めください!
また、下記のツイートような特別動画をみることができます。これはその他のサービスではできません。
⚾️#吉川尚輝 が今季の意気込みを語る
新生・原巨人の切り込み隊長。開幕戦を1番・二塁で出場の吉川尚が語る今季への思いとは
巨人戦を観るなら「DAZN」📱
2か月無料キャンペーン中!お申し込みは4月3日までにこちらから!https://t.co/8T7SnUPpXS#kyojin #npb#俺たちの時代の始まりだ#WATCHDAZN pic.twitter.com/GfehDWeKhn— Full-Count (@Fullcountc2) March 29, 2019
公式Webサイトをみてみる
DAZNのトライアルに申し込む視聴環境は
視聴可能な環境は、スマホ、タブレット、パソコン。Fire TV Stick、Chromecast、Apple TVがあれば、テレビでも視聴可能です。
まとめ
スカパーで見るのになれると楽ですけれども値段がかかりますからね。