源田壮亮は可愛いかわいい・かっこいいと評判・華麗ですね。たまらんとまでいわれています。
源田壮亮がかわいい!イケメンでかっこいい!虫までに大人気!
西武公式ツイッターなどですでに浸透している「源田たまらん」ですが、2017年にはすでに流行していたようでした。新人のときからそれだけ活躍していたということですね。
大分商業高等学校
甲子園出場はありませんでした。プロになるほど注目をされる選手ではありませんでした。
愛知学院大学
1年秋から遊撃手のレギュラーに定着し、32打数10安打、打率.313の結果を残します。また、愛知大学1部リーグ優勝と明治神宮野球大会の準優勝を経験した。4年時には主将になりリーグ優勝に貢献します。リーグ戦通算76試合出場、256打数73安打、打率.285、0本塁打、20打点だった。
トヨタ自動車
1年目から公式戦に出場、第87回都市対抗野球で初優勝に貢献し優秀選手賞を受賞、連覇を目指した日本選手権では準々決勝の日本通運戦では同点に追いつく犠牲フライを挙げたが、チームも3-2で敗戦した。
ルーフオープンデーならではの一枚
#源田壮亮 選手#西武ライオンズ #ヤフオクドーム
2018.5.22 pic.twitter.com/CpeJvkbLWJ— fuyu (@fuyu_43328) May 23, 2018
西武ライオンズでの成績は?
源田は遊撃手として公式戦全143試合へのフルイニング出場を果たすとともに、通算の安打数を155本にまで伸ばした。NPBにおける新人野手の公式戦全試合出場は、史上4人目で、新人野手による遊撃手としてのフルイニング出場は史上初の事例でした。
また盗塁数はリーグ2位の37個で、盗塁王の西川遥輝(日本ハム)とはわずか2個差であった。
源田壮亮はイケメン・かわいいで評判
野球をしている姿を見る限り、目もキリっとしてますし、プロで即戦力で活躍するぐらいですから、性格もかなり強気で、怖いもの知らずな感じかなと思ってたんですが
表情はとてつもなく可愛いののです。
【結論】
源田壮亮は可愛い2019.04.06 東京ドーム pic.twitter.com/kZOqGP4KBh
— はら (@170cm_74kg_) April 6, 2019
本日の源田のそうちゃんです💁♀️(かわいい) pic.twitter.com/7FJcxCNPWF
— か🐷 (@k_23nk47) January 28, 2019
背中がに虫が入り可愛い
虫たまらんですね。
埼玉西武 (@lions_official)・源田選手の背中に虫(?)が入り、一時ベンチに戻りました。 #seibulions #虫はたまらん pic.twitter.com/jR98ZqJ5Tf
— パ・リーグ.com / パーソル パ・リーグTV公式 (@PacificleagueTV) May 26, 2018
#源田たまらんの由来は?
西武公式ツイッターなどですでに浸透している「源田たまらん」ですが、2017年にはすでに流行していたようでした。新人のときからそれだけ活躍していたということですね。
元ネタは?
現存する最古の#源田たまらんはこの方だそうです。自然発生的に広まったのでしょうか?
3塁側内野席から見ていると本当に、3割増しくらいに惚れ惚れする。
ウルフの立ちあがり、好守で簡単に捌いてアウトにする。
捕球の入り方が超綺麗。
右に左に振られてもメヒアの胸に綺麗なスローイング。
大事な所できっちりゲッツー完成させる。#源田たまらん #seibulions— とろろ (@toro_bb) April 9, 2017
源田壮亮「嬉しい」
本人は嬉しいらしい。
すごく嬉しいです。先輩から弄られたりもしますが、個人的にはとても嬉しい言葉ですね。
何が「たまらん」?イケメン・かわいい
野球のプレーがうまいのは皆さんご存知だと思うのですが、キャラクター的に愛される秘密がありました。何が具体的にたまらんのでしょうか?
かわいい
あの金子侑司も源田に夢中でねこげんと呼ばれていますが、知れば知るほど沼に陥る魅力の持ち主だそうです。
「あいつ(源田)完璧なんですよね。すんげ~いいやつだし。だからあいつはきっと、そういう風になるんですよ(西武の某選手の証言)」
炭谷銀仁朗と添い寝
メラド寒いですよね。来場者全員にブランケットをプレゼントする企画の紹介で、炭谷銀仁朗らと添い寝していますがまんざらでもなさそう。
来場者に配布される『あったかグッズ』をPRする #炭谷銀仁朗 前選手会長 #増田達至 選手会長 #源田壮亮 選手会長補佐→https://t.co/gssMk8BuJN
※正しい使用法で応援のお供にして下さい!笑#seibulions#ライオンズナイター#南郷春季キャンプ pic.twitter.com/4ysDMNtKwz
— 文化放送ライオンズナイター (@joqrlions) February 15, 2018
まとめ
ライオンズにとって源田がはいったことで、浅村や源田と二遊間の守備の層があつまり、強くなりましたね。2018年は更なるブレイクを期待することになるでしょう。