ボルシンガーがロッテを退団となり、他球団へ移籍することになりました。
今季の年俸は1億8700万円と倍増し、ローテの中心に期待されたが、脇腹の違和感や足首の捻挫など、度重なる故障で9月までに5度の登録抹消となり、20試合の登板で4勝6敗に終わった。
阪神タイガースが筆頭で巨人も候補にありそうです。
ボルシンガー退団は残念…
もちろんカーブが良いけど、実は高目のストレートでもフライアウト取れる時が調子良いのよね〜。
NPBならスワローズとかタイガースとかで投げてほしいなぁhttps://t.co/HE7dzRH7T3— 清水 直行(Shimizu Naoyuki) (@shimichoku_jp) November 22, 2019
ボルシンガーは阪神タイガースへ移籍か?巨人と西武がライバル!怪我が怖い!
プロフィール
国籍 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
出身地 テキサス州コリン郡マッキニー
生年月日 1988年1月29日(31歳)
身長 約185.4 cm
体重 約95.3 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 投手
プロ入り 2010年 MLBドラフト15巡目
初出場 MLB / 2014年4月14日
NPB / 2018年3月31日
年俸 1億8,500万円(2019年)
ロッテでの活躍は?成績は?退団へ
2年連続規定投球回未到達 去年は最高勝率のタイトルは取れたもののWHIPはそこまでよくないし打線の援護に恵まれた感じ。
イニングイーターとしても計算できないのに1億8500万円は高いとかんがえたのでしょうか。
ボルシンガー退団… pic.twitter.com/X8KePUxi1w
— 赤味噌 (@Akamiso97) November 21, 2019
2017年
12月13日、千葉ロッテマリーンズが契約を発表した。
2018年
オープン戦こそ振るわなかったものの、前半戦は13試合中10試合でQSを達成するなどリーグトップとなる11勝を上げて、オールスターゲームにも監督推薦で選出された。
7月21日の対オリックス・バファローズ戦では外国人投手最多タイとなる11連勝を記録します。
その功績から一部では「ボル神ガー」と呼ばれるようになり、球団からボル神ガーTシャツやボル神ガータオルなども販売されるようになりました。
8月19日の東北楽天ゴールデンイーグルス戦中に右手の異常を訴え緊急降板し、21日に登録抹消となります。
翌月に再昇格するも本調子には程遠く、「体のケアが最優先」という首脳陣の考えから9月8日の登板を最後に再抹消、以降二軍戦でも登板はなかった。ただ最高勝率の条件である13勝には達しており、13勝2敗の好成績で最高勝率のタイトルを獲得しました。
2019年
左脇腹の違和感や右足首の捻挫などコンディション不良が重なり、前年と同じ20試合に先発したが4勝6敗、防御率4・63と成績を落とした。
成績は?
年
度 |
球
団 |
登
板 |
先
発 |
完
投 |
完
封 |
勝
利 |
敗
戦 |
セ 丨 ブ |
ホ 丨 ル ド |
勝
率 |
防 御 率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2014 | ARI | 10 | 9 | 0 | 0 | 1 | 6 | 0 | 0 | .143 | 5.50 |
2015 | LAD | 21 | 21 | 0 | 0 | 6 | 6 | 0 | 0 | .500 | 3.62 |
2016 | 6 | 6 | 0 | 0 | 1 | 4 | 0 | 0 | .200 | 6.83 | |
2017 | TOR | 11 | 5 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | .000 | 6.31 |
2018 | ロッテ | 20 | 20 | 2 | 1 | 13 | 2 | 0 | 0 | .867 | 3.06 |
2019 | 20 | 20 | 0 | 0 | 4 | 6 | 0 | 0 | .400 | 4.63 | |
MLB:4年 | 48 | 41 | 0 | 0 | 8 | 19 | 0 | 0 | .296 | 4.92 | |
NPB:2年 | 40 | 40 | 2 | 1 | 17 | 8 | 0 | 0 | .680 | 3.79 |
ボルシンガーの投球スタイルは?
ナックルカーブとスライダーを織り交ぜてゴロに打ち取るスタイルです。
球種 | 投球割合 | 平均球速 mph (kph) |
---|---|---|
カットボール | 33 % | 89 (144) |
カーブ | 32 % | 80 (129) |
スライダー | 16 % | 81 (131) |
フォーシーム | 15 % | 90 (145) |
チェンジアップ | 3 % | 83 (133) |
ツーシーム | 0.3 % | 93 (149) |
不明球 | 0.1 % | – |
ボルシンガーはの移籍先は?阪神タイガース・巨人西武
日本で出産選んだり性格とか日本へのリスペクトは素晴らしい、セリーグなら通用すると思うから頑張って欲しい。ボルシンガーは最低限は投げるから先発弱いとこええと思います。
怪我多すぎて計算できないところがどうなのかですね。
巨人への移籍?
山口俊の離脱は大変こまりました。年俸次第ではあります。
先発投手陣が未知数です。
外国人ガチャは完全運ゲーだし、戸郷や高田、太田龍らを育てようにもまず表ローテが確立されてないと厳しいですね。
ロッテから巨人だと、李スンヨプのイメージがありますね。第2のグライシンガーになれるでしょうか。
ボルシンガーの獲得に動く可能性があります。
西武への移籍?
西武は先発足りないから、ボルシンガーは取りに行ってもいいんじゃないかな ロメロもメヒアよりは、遥かに戦力になると思います。お下がり助っ人外国人が好きな西武としてはボルシンガーをとって欲しい。ソフトバンクに相性がいいのもポイントですね。
阪神タイガースへの移籍?
阪神谷本球団副社長兼本部長は保留者名簿と自由契約選手が公示されたことを受け、日本でプレー経験のある投手らについて「調査中です」と、改めて幅広く調査を進める姿勢を示しています。
まとめ
怪我がこわいところもありますが阪神は獲得してよいのではないでしょうか。外国人野手はつかってみないとわからないところがあります。
その他助っ人情報